プログラムの
内容・流れ
TEACHING MATERIAL
教材説明
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
Meta Quest 2は、オールインワンVRヘッドセットの更なる進化形として2020年に発売されました。シリーズ最高解像度のディスプレイと次世代のビジュアルは、人気が高く最も販売されているVRヘッドセットです。
1台あたり6万円程で販売されていますが、当プログラムでは機材を用意していますので、購入負担なく、高品質な教材に触れていただくことができます。また、機器の消毒やVR用マスクもご準備しておりますのでご安心ください。
SCHEDULE
プログラム当日の流れ(例)
01. 学習内容の説明・目標設定
プログラムの冒頭は、学習内容の説明と目標設定を行い、講師が目標達成のためのポイントを伝えます。
実技ではペアワークを取り入れています。役割を分担するので、性格や考え方、得意不得意や年齢の違う相手との共同作業の中で自分の観点とも出会いやすくなります。
02. VRで新次元の体験
VR機器をはじめて触る方にも安心いただけるよう操作説明も行います。少人数制のため分らなくなった時も質問していただきやすいフォロー体制も整えております。
VRが映し出す世界は、かつてない体験にきっと素晴らしいインスピレーションがもたらされることでしょう。無限の可能性を広げてみてください。
03. アウトプット・振り返りなど
実技の後は、ワークシートに沿ったアウトプットや気づきを深く掘り下げます。
シェアを行うことで、自分以外の観点を知る機会と、気づきや疑問に目を向ける機会となります。
ぜひ一緒に楽しく取り組みましょう。
VRデバイスご利用にあたっての注意事項について
■利用制限:次のいずれかに該当する方は、VRデバイスはご利用いただけません。
1.10歳未満の方
2.妊娠中の方、高齢の方、心臓の弱い方、重い病気にかかっている方、視覚や聴覚に障がいのある方、ペースメーカーなどの医療機器を装着されている方
3.酒気を帯びている方
4.高血圧の方や心臓疾患その他の深刻な疾病を患っている方
5.自立歩行ができない方や足腰に不安のある方
6.過去に光の刺激でけいれんや意識の喪失などを起こしたことのある方
7.体調のすぐれない方、その他ご利用により健康状態を悪化する恐れのある症状をお持ちの方(めまい、睡眠不足、閉所恐怖症、呼吸器系疾患、騒音過敏症、暗所恐怖症等)
■眼鏡でご参加を検討されている方のヘッドセット装着について。
眼鏡のサイズによってヘッドセットが装着できない場合があります。
お使いの眼鏡のフレームの幅と高さが以下のサイズに収まっていることをご確認ください。
幅: 142mm以下
高さ: 50mm以下